【ハワイ4泊6日】2日目はマノア滝とスタバの創業者のお店Morning glass coffee、テイクアウト専門のEBINOMI

ハワイ

こんにちは、FUYUKIです。

お盆中に3日目まで打ち終わっていたのですが、

パソコンで見るとiPhoneの下書きが

全く反映されてなくてワードプレスの

やる気のなさを感じます。(怒)

さて、ベロベロの1日目が終わり、2日目。

ホテルから近いALO CAFEでアサイーボウル

朝起きてからまずは腹ごしらえ、

大好きなアサイーを食べにALO CAFEに行きました。

カウンター2席ほどのコンパクトなお店です。

私はアサイーLサイズハイビスカスティー

注文しました。途中で気づきましたが

店員さんは日本人の方でした。

まあまあ大量のアサイー

初めの方はシャリっとしていましたが、

すぐにもったりした食感に変化。

私の大好物のアサイーでした!!!

飲み物は一番安いティーを注文しましたが、

5.87ドルで約880円円安怖すぎ。

なんともないこの紅茶を私は昼までかけて

ありがたくいただきました。

ALO CAFE

📍 159 Kaʻiulani Ave, Honolulu, HI 96815

🚌 丸亀製麺から徒歩6分(0.3マイル)

⏰ 7:00〜17:00

☑️ 結構ボリュームがあるのでMサイズで十分

アラモアナからバスでマノアの滝へ1時間のトレッキング

朝ごはんを食べたので、カフェの斜め向かいの

丸亀製麺前から出ている無料トロリーに乗って

アラモアナセンターへ。

アラモアナセンターから出ている

マノア行き5番バスに乗ります。

と、その前にトイレタイム。

スッキリして出たらバスも

ちょうど出てしまっていました。

ここでこのバスを仕切っている(?)

(多分)ホームレスのおばちゃんが登場。

来るバスの乗客に話しかけたり、

運転手に話しかけたりとすごく忙しそう(?)

その姿を横目にボーッと待つこと30分。

ようやく来ましたー!

と、ここでギリギリの事態が。

バスに乗るにはお得なHOLOカードが

あると知っていましたがクレジットカードも

使えると思い込んでた私は購入せず。

乗った時に使えないよー!と言われて大ピンチ

現金ちょうどあるかな、、、(おつり出ないから)

、、、

、、、

ぴったり3ドルありました😭

みなさんはバスに乗る時は大量の1ドル札を

用意するか、アラモアナセンターorABCマートで

HOLOカードを購入して行ってください。

HOLOカードは発行に2ドルかかりますが、

1日乗り放題が7.5ドルになるので

たくさん乗る方にはおすすめです。

と、こんな情報は知っているのに

思い込みから冷や汗案件、もー旅の始まりから

こんな感じのハプニングに見舞われすぎてます。

無事にバスに乗れたので終点のマノア滝前まで

乗っていきました。

ちなみにバスを降りる時はボタンを押す他、

紐が運転席から後ろまで張られているので

それを引っ張ります。

紐というより針金?

降りる時は自分で

扉に触れて開けます。時間が経つと

閉まってしまうので降りる人は再度タッチ。

無事到着し、入り口まで移動します。

#アラサー体型すぎてびっくりした

二度と短パンは履かねー。

こちらは無料で入場できるので、

写真を撮ったら早速登っていきます。

入ってすぐから大自然。

幹の太い気がたくさんあります。

マノア滝は片道30分、往復1時間の場所にあり

私のような初心者でも気軽に行くことができます。

途中にある有名やトンネル

が、道がこんな感じのごつごつ&べちょべちょ。

サンダルで来てる方も結構見かけましたが、

絶対に運動靴の方がいいと思います。

(汚れていいやつ履いてネ。)

結構気をつけて歩いていても何回か

足がぐにゃっとなったのでお気をつけて。

登っていくこと30分、滝が見えました。

水量すっっっくな!!!!

、、、

でもなんか自然に囲まれながら汗をかいて

いい感じの気分です。

記念写真も撮ってもらいました。

#アラサー体型すぎてびっくりした

ここで現実も見て、降りていきます。

降りてからバスの時間を見ると

またまたちょうど行ってしまったのか

40分後、、、

流石にもう待つのも嫌なので地図を見ると

歩いて30分くらいのところに行きたかった

カフェがあることに気づいたので

歩いて行ってきました。

スタバの創業者の1人が経営するMorning Glass Coffee + Cafe

住宅街を歩いていくと見えてきました。

こちら、スタバの創業者の1人が経営しているらしい

Morning glass coffeeというカフェです。

到着したのが13時半。ラストオーダーが14時なので

ギリギリセーフ!!量が心配ですが

食べてみたかったマカロニパンケーキを注文。

美味しそう!!!!!

パンケーキにマカロニチーズが混ぜ込んであって、

メープルシロップをたっぷりかけていただきます。

私は口コミで見ていたカリカリのベーコンを追加しました。

味は、、、めっちゃ美味しい!!

やっぱりハワイ、ジャンキーなおいしさが爆発してました。

このパンケーキ2枚入っているのでもちろん食べきれず

持ち帰ってから続きは3日目の朝食にしました。

行く予定がある方におすすめです。

このカフェも人気なので、マノアエリアに来た際は

是非行ってみてください。

MORNING GLASS COFFEE + CAFE

📍 2955 E Manoa Rd, Honolulu HI 96822

🚌 アラモアナ行き6番バス亭Lowrey Ave前

⏰ 火-金 7:00〜14:00、土日 8:00〜14:00

☑️ コーヒーとMACパンケーキは注文必須、駐車場あり

持ち帰り専用だけど行列が!ガーリックシュリンプはEBINOMI

カフェの後は6番バスでアラモアナセンターまで戻り、

少し買い物をしてホテルに戻りました。

早めですが、3日目の朝が早かったので

サクッと食べて寝ることに。

またまたホテル近くにある気になっていた

ガーリックシュリンプ屋さんにいきました。

丸亀製麺の隣にあります。

ここは各国のエビ料理が注文できるお店で

やっぱり一番人気なのはガーリックシュリンプ。

私も注文し、呼ばれるのを待ちます。

持ち帰り専用ではありますが、お店の前には

テーブルと椅子があるのでお店の前で食べることも可能です。

※丸亀製麺専用のテーブルがあるので要注意

少し小雨が降っていたので私はそのままホテルへ。

の前に。ABCマートでビールを買います。

ここでいよいよご対面!!じゃーん!!

ザクザクにんにくがたっぷり🧄

エビの殻も取ってくれていてありがたい。

レモンをかけてガッツリなのにさっぱりと

食べられました。外で食べるのがめんどくさい時や

あまりお腹が空いていないときにおすすめです。

EBINOMI

📍 2310 Kuhio Ave Courtyard 138, Honolulu, HI 96815

🚌 ピンクトロリー丸亀製麺前駅の目の前

⏰ 9:00~15:00、17:00~21:00

☑️ エビカレーも人気。行列でもあまり待ち時間なし

いよいよメインの3日目に向け早めに就寝

3日目は今回のメインである結婚式。

、、、の前に人生初のアレをやってきたので

次回のブログに書きたいと思います。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました