【ロンドン3泊6日】いよいよ出発✈️エティハド航空が快適すぎた

海外旅行

こんにちは、FUYUKIです。

ずっと文字の色などの編集のために

パソコンで更新してましたが、

iPhoneでもできるようになった

&写真載せるのが楽で変えました。

どこでも文章書けるので

これからいっぱい書けそう(ほんまか)

やっと本編に入ります。

名残惜しい、ありがとう楽◯のプライオリティパス…

旅好きの方はこれだけで涙が止まらないでしょう。

そう、我らの味方だった楽◯カードで

発行できたプライオリティパス(以後PP)は

2024年12月31日で5回までの回数制限が。

さらに、今年の1月2日以降は「ラウンジ施設」のみ

利用対象になりました。地獄

なので、私はいつもお世話になっている関空の

エアロプラザにあるNODOKAで

最後の晩餐を食べました(昼)

こちらではビール2本と食事が無料。

(写真内に悲惨なスーツケース事情が書いてありますが割愛)

ここ、どこ座っても充電できるのと

ビールはキリンとアサヒが選べるのと

食事も種類があるので好きでした。

もう使えなくなるなんて、、、

しかも最近PPに対応した伊丹空港のワイナリー

飲み放題付きコースも試してない…

楽◯天カード解約してセ◯ンプラチナに

乗り換えるかも検討するレベル、、、

PP、本当に今までありがとーな。

【追記】

…って思ったけどNODOKAはラウンジやから

まだ使えるかも?!関空はぼてじゅうだけかな?

初のエティハド航空でチェックイン。まさかのANAマイルが貯まる?!

ぼちぼち時間になったので第一ターミナルに

移動してチェックイン。

列に並んでいると前にいた外国の方が

「ANAマイル〜…」と言ってるのが聞こえた。

「もしかして」

私の番になってANAマイルって

貯まるんですか?と聞いてみると…

え!!!!!!

普通に貯まるらしい!!!

めちゃめちゃうれしかったです。

しかも結構貯まりました。

なんと、往復5,800マイルも!

本当ならさらに+2,392マイルなんですが、

帰りのトランスファーが時間短すぎて

入国審査すっ飛ばしたので(いいのか)

反映されず、事後登録申請もしたのですが

許可されなかったです…

仕方ない。

ちなみに、ANAラウンジは利用出来ないようです。

いよいよ搭乗。座席には今までなかった光り輝くヘッドレストが

なんやかんやで搭乗です。

中東の航空機なのが丸わかりです。

中に入って私は衝撃を受けました。

ヘッド部分が曲がっており、

真ん中の席でも頭を寄りかけられます。

なんで今までなかったんだろう。

これ絶対いるやん。

なぜ片方だけかは謎ですが、

これだけでも疲れ方が全然変わりました。

モニターは大きめで日本語も対応していました。

アメニティは、

耳栓・歯ブラシ・アイマスクetc

があり、枕と毛布もありました。

こんなに食べるの?計3回出た機内食

離陸後1〜2時間ほどで1回目の機内食が来ました。

「チキンorなんとかベジタリアン」

そんなのチキンに決まってる。

てことでカレーなのにカレー味じゃない

不思議なチキンカレーを食べました。

横のパスタも味なしで

デザートは抹茶プリンでしたが

なんか不味くはなかったです。

それと、途中で気づいたんですが、

食事の際のフリードリンクにワインが

あったようです。飲みたかった…

食べ終わるとティータイム。

ミルクも砂糖もいらないと伝えたのに

2つずつくれました(?)

私の席は3列シートの真ん中だったのですが、

左の席が空いていたため、CAさんに

声をかけて移動させてもらいました。

その後は少し仮眠を取って2度目の機内食

見た目より味がマイルドな謎チャーハンと

ジャガイモ角切り謎サラダ、ヨーグルト

これも謎なのに不味くなかった。不思議

食べながらフライト情報を見ていました。

え、大阪8度なのにアブダビ夜中で20度?

服装に不安を覚えながらも

無事に12時間後アブダビへ着。

2時間半ほど時間があったので、

トイレで歯磨きをして24時間空いている

ショップを見てまわりました。

ピンクのココナッツのボディミストが

めちゃめちゃいい香りで2本購入。

たしか2本で2,000円いかなかったかな?

乗り換えていよいよロンドンへ!

次は4列シートの真ん中(満員)でした。

8時間くらい乗るから端がよかった〜〜〜

など思ってると

なんと、こちら2階建てのA380でした。

いつか私もエアバスの2階に行きたい。

と、新たな目標を作りつつ、

3度目の機内食

もーなんの料理かもわからなくなりました。

これもそんなに不味くないw

けど、右の豆はトマト感があるのに

謎の味がしてあまり好きではなかったです。

ヒースロー空港に到着。いよいよロンドンへ!

時差もあり20時間を超えるフライトを終えて

ついにイギリスに降り立ちました!!!

現地時刻で朝の6:45!!

あ、イギリスも今年の1月8日から

ビザ(ETA)が必要になりましたね。

この時はまだ12月なのでギリセーフでした。

パスポートのみ用意をして無人チェックイン

そして、、、

初のヨーロッパに入国です!

これがストライキ宣言をしていた

噂のUnder ground。

無事に動いてそうです。

ここからさっそく1日目に入りますが

機内食ばっかり載せすぎたので

次からやっと観光編に入ります。

※決して延ばし延ばしにしてません




Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました